田植えまでの道のり

ずいぶんと苗も生長しました。 ビニールのトンネル内の気温をそこそこ高い状態に保ちながら、やっとここまでです。 田植えは予定していた五月中旬をあきらめ、5月末の美山ロードの前日にすることになりました。 自然相手は、予定が立ちにくいですね〜 … 今は…

発芽した!

先週土曜に播種(種まき)してから、 温室プール内の気温を、15度以下にしないように、 そしてお昼はあまり暑すぎないように、 ビニールをめくったり、戻したり…。 ブラッキーさんの奥さんが細かく管理してくれて、 4日目くらいから ぽつり、 またぽつり…。 …

今日は播種と看板づくり お米づくり第二回

先週土作りのために集まってはや一週間。 朝からビックリするくらい過ごしやすいお天気。 自転車の練習はまったくできてないけど、お米づくりはもう2回目に入ります。今回の最初の作業はまず、前回作った土を、育苗箱にきれいに敷き詰める作業です。 いわば…

2年めのお米づくり体験へ

昨年、大成功を収めた(であろう)ウィーラースクールin美山のお米づくりプロジェクト。 今年もまた始まりました! … 本当は、朝からサイクリング教室があって予定だったのですが、なんということか爆弾低気圧により泣く泣く中止。 しかし米作りは屋内での作…

米を育て、食す喜びを子どもたちへ。

刈り取りから二週間。 稲木に掛けられた稲の束はすっかり枯れた色になりました。この時点で籾の水分量(サンプル計測)は約14%。 最適な水分量は15%程度と言うことなので、少し干しすぎたかな? 今週は天候も良く、からっと晴れ上がった秋晴れが続きました…

刈った!結んだ!干した!

種籾から育てだして、早5ヶ月。 まだまだ気温の上がらない中、苗がなかなか生長しないことにやきもきしながら、 5月中旬にようやく田植え。 ちいさな、ちいさな苗が、 見事な稲に育ち、しっかりと穂を付けました。 雑草との戦い、 稲熱(いもち)病、カメム…

これがこれに!

八月も今日でおしまい。 日中はまだまだうだるような暑さが続いていますが、 夜は気温も下がりだし、朝方になると、窓を開けて寝ていると寒いくらいになってきました。 こんな寒暖の差が激しいというのも、野菜やお米の味が良くなる理由だと、近所の農家の方…

穂が!

籾から育てようと、みんなで種まきしたけど、寒い日が続いてしまい、本当に小さな小さな苗で田植えをした子どもたちの田んぼ。 連日30度を超える日が続く中、いよいよ出穂。 そして今、 その穂も自らの重さに耐えきれず、ゆったりとその頭を垂れ出しました。…

草取りの恐怖

子どもたちが植えた苗は、日々の気温の上昇と共に、ずいぶんと大きくなってきました。 植えたときはわずか6〜7センチくらいだったのに、今では立派に、水面から20センチくらいに成長しています。 分げつ(茎が分かれて増えていくこと)も、一本から三本くら…

水田は生物の宝庫

田植えから4週間。 小さかった苗も、それなりにしっかりと根付いてきたようです。 今回は、田んぼの草取りと生き物調査がミッション。 まずは田んぼの中の様子について、つづいて生き物を探すときの注意などを説明しました。 早速、子どもたちはタモ網やミニ…

凛々しく立つ

前回のブログ記事を確認してみてほしいんだけど、かなり小さかった苗も植えてから早一週間と4日。 今ではすっかり地面に根を張ったのか、凛々しく立ってます! このまま気温が高い日が続けば、どんどん大きくなるはず。 って、いまはまだ、 根を張る時期なの…

田植え完了!

一週間まえの土曜とはうって変わって、晴天に恵まれ本日19日、無事田植えを済ませました。 たった4アール(100坪強)の広さとは言え、やはりなれない泥の中の作業は大変。 それでも子どもたちは元気よく、正確に(?)、泥の中に苗を植えていきました。 今日…

悔しいけど田植え延期、でもやることいっぱい。

本当は田植えだったのですが、ここのところ気温が低い日が続いたこともあり、苗の生育がいまいち…。 急遽、苗箱の下を掘って水を入れ、保温のためのプールをつくりましたが、残念ながら田植え可能な長さまで生育しませんでした。 よって、田植えは延期。次週…

水を得た田んぼ。

ブラッキーさんは今、美山を出発して石巻に向かってます。 4月30日に行われる、「チェーンリングプロジェクト」のために、スクールカーで約800キロの移動中。 メンバーが運転してくれているので、今のうちに今日の報告を。 … 本日、石巻に行く前にと、みんな…

暴風にもマケズ

播種(はしゅ)から9日目。 一昨日夜半から昨日にかけて美山町をも襲った暴風雨。 日曜の昼間ブラッキーさんは隣町のマラソン大会の司会でいなかったため、奥さん(ブラッキー家農事部長)が暴風雨の中、ずぶ濡れで飛びそうになったビニールを補強し、なんと…

日々進化!

播種から6日目。 昨日が温かかったので、一気に伸び始めました。 明日にはそろそろ育苗箱の上にかけた新聞紙を取ろうと思います。 すごいよね、植物って。

ぞくぞく出てきた!

播種(はしゅ=たねまき)から5日目。 うはうはと芽が出てきました! このままどんどん暖かくなってきたら、何とか予定の田植えに間に合うか!?

出ました!

播種(はしゅ=たねまき)して4日目。 ビニールトンネルの中は昼間は大体30℃以上、夜は冷え込みもあるけど大体10℃以上くらい(多分)でキープ。 そして今朝、5℃まで冷え込んでましたが、なんとか発芽がはじまりました。 いよいよ、うはうは生えてくれるでし…

第一回 「種まき〜苗づくり」のようす

午前中の自転車教室は朝のうちは小雨と言うこともあって室内でのプログラム。最後は少し外で遊べました。 そのまま午後のお米体験「京都美山銀輪米プロジェクト」は、天気も回復し1回目にふさわしい大変良い日和となりました。 … これからお世話になる和泉農…

発芽が始まったかな?

気温が高かったこともあり、水温が16〜7度でキープされていたからか、少し発芽が始まったようです。 もう少し発芽してからの方が良いのですが、発芽した芽を切ってしまうと駄目らしく、繊細な作業を子どもたちにしてもらうことを考えたらこのタイミングかな…

苗作りの準備を始めました!

今回の田んぼはそれほど広くなく、4アール(100坪ちょい)になります。 田んぼの単位で「四畝(せ)」ともいいます。 田んぼに苗床を作って育てたいところですが、気温が低いので、今回は苗箱を使い、簡易ハウスで温度管理をする方法を農事組合の方に教えて…

美山銀輪米プロジェクト始動!

2012年、大好評のウィーラースクールin美山が新しいチャレンジを始めます!名づけて「美山銀輪米プロジェクト」京都美山町の自然をさらに満喫していただくために、子どもたちに一年を通じた米作りにチャレンジしてもらいます。作り方は安全安心な無農薬、無…